こんにちは。人とモノの関係をよりよくする・ヒトモノラボの石渡知里です。 近づいてきましたね…。年に一度、整理収納のお祭りが…。私はフェスサポとして整理収納フェスティバルの盛り上げていきます! 今年の整理収納フェスティバル […]
ヒトモノラボBLOG
片付けられない女だった石渡が片付けを出来るようになった方法や考え方を発信していきます。
セルフネイルが数日から2週間持つようになった話
こんにちは。人とモノの関係をよりよくする・ヒトモノラボの石渡知里です。 7月の話なんですけどね…。bosyuユーザーコラボ企画vol.8プロが教えるおうちでセルフネイルという募集に応募しました。 なんでもオンラインでいい […]
きょうのスキャンはNEW極秘手記
こんにちは。人とモノの関係をよりよくする・ヒトモノラボの石渡知里です。 物を減らしたい衝動に駆られています。なぜならば…ハンモックが欲しいのです。 これ、これ、これ、これ!!Shifflusのハンモックを部屋に置きたいん […]
整理収納コンペティション2020 裏方Story3
こんにちは。人とモノの関係をよりよくする・ヒトモノラボの石渡知里です。 こちらの内容は整理収納コンペティション2020の裏方をやってみて気づいた事のメモであり整理収納とは一切関係がありません。 というか、もう8月。7月中 […]
整理収納コンペティション2020 裏方Story2
こんにちは。人とモノの関係をよりよくする・ヒトモノラボの石渡知里です。 こちらの内容は整理収納コンペティション2020の裏方をやってみて気づいた事のメモであり整理収納とは一切関係がありません。 リアルとオンラインの狭間 […]
整理収納コンペティション2020 裏方Story1
こんにちは。人とモノの関係をよりよくする・ヒトモノラボの石渡知里です。 6月26日・27日と2日間に渡り、整理収納コンペティション2020が終了しました。大きなトラブルもなく、その場で臨機応変に対応しながらなんとか乗り切 […]
カタフェス最終回は衣類の整理
こんにちは。人とモノの関係をよりよくする・ヒトモノラボの石渡知里です。 6月6日(土)にヒトモノラボ主催最後のカタフェスを開催しました。最後のカタフェスは諸事情もあり夜の開催。インターネット回線がぶつ切りにならないかとヒ […]
新たな発見を楽しむお手伝いができる日
こんにちは。人とモノの関係をよりよくする・ヒトモノラボの石渡知里です。 今更の更新ですが5月31日(日)にカタフェス第2回開催しました。今回は参加者の皆さまから手放した写真が届きましたので、皆さまと共有していこうと思いま […]
Zoomアプリのバージョン確認方法
こんにちは。人とモノの関係をよりよくする・ヒトモノラボの石渡知里です。 Zoomアプリのバージョン確認方法について共有いたします。2020年5月30日よりZoomアプリのバージョンが5.0以上でないと接続できないかもよと […]
誰かの片付けスイッチを押す仕事
こんにちは。人とモノの関係をよりよくする・ヒトモノラボの石渡知里です。 本日カタフェスを開催しました。※カタフェス=片付けフェスティバルの略 初めてカタフェスに参加する方2名、整理収納アドバイザーの方2名の計4名の方に参 […]