ヒトモノラボBLOG

片付けられない女だった石渡が片付けを出来るようになった方法や考え方を発信していきます。

ヒトモノラボBLOG

引越しの荷物が届かない悲劇に備えて準備しておくこと

寝袋、ダウンジャケット、ホテル

こんにちは、人とモノの関係をよりよくする・ヒトモノラボの石渡知里です。 私が引越しをしたときに体験した、驚きの悲劇を投稿してから1年が経とうとしています。この続きとして投稿しようと思っていた内容を掘り出しました(笑)滅多 […]

ヒトモノラボBLOG

無駄を楽しめる人生でありたい

こんにちは、人とモノの関係をよりよくするヒトモノラボの石渡知里です。 9月に渋谷で開催されていた無駄展に行ってきました。Twitterを眺めていると、たま~に流れてくる無駄な(だけどちょっと面白い)装置。これらが展示され […]

ヒトモノラボBLOG

スマホで確定申告をする|自分用備忘録

こんにちは、人と物の関係をよりよくするヒトモノラボの石渡知里です。この内容は2021年度(令和3年度)の確定申告のやり方を、未来の自分に向けて記録を残しておく自分用備忘録です。 2020年度(令和2年度)分もPCとスマホ […]

ヒトモノラボBLOG

私は電気釜ではなく米の種類を比較して楽しんでいる|電子書籍掲載の話

こんにちは、人と物との関係をより良くする・ヒトモノラボの石渡知里です。昨年に書けなかったことを少しずつ書いていこうと思います。 昨年ハウスキーピング協会の澤和良代表理事の新作電子書籍「プレミアムライフ〜整理収納アドバイザ […]

ヒトモノラボBLOG

トイレのサボったリングは何日で完成するのか?

こんにちは!こんにちは。人とモノの関係をよりよくする・ヒトモノラボの石渡知里です。 3ヶ月近く時間をかけて実験を行っていた「トイレのサボったリングは何日で出来るのか?」の結果報告を致します。 なぜこんなアホなことを始めた […]

ヒトモノラボBLOG

そうだラオスに行こう12:多民族の国

こんにちは。人とモノの関係をよりよくする・ヒトモノラボの石渡知里です。 2019年11月上旬にラオス旅行に行ってきました。実はこの旅行ブログ、まだ終わっていなかったんです。当時の記録と薄くなった記憶をたよりにゆるゆると更 […]