ヒトモノラボBLOG

いっそのこと、やめることを決める

  • LINEで送る

こんにちは!ヒトモノラボの石渡知里です。

この記事は「片付けたいけど、何かを始める気分にならない人」に向けて書いています。

新年ですよ!今年やりたいことリストを作成する方もいるのではないのでしょうか?

ところが、片付けに関するやりたいリストの作成が思うように進まない人も多いのではないでしょうか。そんな時は逆転の発想で行きましょう!やめる事、やらない事を決めてしまいましょう!!

認めたくはないけれどキャパオーバー

そもそも新しい習慣を取り入れる気分にならないということは、キャパオーバーなのではないかという疑惑です。あっ、キャパオーバーだと認めてしまったら自分の小物感が露呈してしまいます。でも無理して身体を壊すよりはましです。時間をかけて認めてしまいましょう。

新しい習慣を取り入れるということは、時間もかかるし精神的なエネルギーも必要ですし身体的なエネルギーも必要です。今、新しいことに取り掛かれないということは、時間的にも精神的にも肉体的にも余裕が無いことを意味しているのではないか?という仮説です。

ならばっ、今やっていることをやめて余裕を生み出そうではありませんか!!

 

何をやめるか?

何でもいいんです。でも、何でも良いと言われるのが一番困ると思います。実際に私がやめたことのある事を挙げてみます。

◆携帯ゲーム…夜更かしからの遅刻の原因になっていたのでやめました。

◆TV鑑賞1時間カット…ついつい観てしまうので21時になるとリビング脱出していた時期があります。

◆寝る前のネットサーフィン…きりが無いので24時で終了することにしました

◆スマホを家で持ち歩くこと…出来るだけ部屋に放置するだけですごい暇になる

◆間食…お菓子食べないことも慣れてしまえば体に良い訳です

◆仕事…家族との時間をつくりたくて、思い切ってみました

◆ウィンドゥショッピング…お金を使いたくなるので控えています

◆〇〇しなきゃと何かに追われる事…やらなくても死なないと思うようにしてみました

くだらない事が多いでしょうか?塵も積もれば山となります。色々やめてみた分だけ出来るようになった事もあります。

 

取り入れたい良習慣

くだらない事でもやめると決めた事をやめてみて、モノを整理したら出来るようになった事があったんですよ。

◇布団を畳む

◇洗濯物を溜めずにしまう

◇脱いだパジャマはハンガーにかける

◇ごみの日にごみを出せる

◇2度寝をする頻度が減った

◇たまに洗濯物を干すこともある

低レベルですみません。今までやらなきゃなと思ってはいたけど、やらなくても死なないので見て見ぬ振りをしていた事を日々の生活の中で出来るようになりました。この感覚が身に付くと、新しい事を始めるということは何かをやめる必要があるかも知れないなと肌感覚で計算出来るようになってきます。

小学校で習った足し算と引き算がこんなところで活用出来る訳です。

 

整理するということは自分の生活を見つめなおすということでもあるんです。

  • LINEで送る